こんにちは!ソーレイを始めて約1年経過しました。
この1年ほぼ毎朝欠かさずソーレイを摂ってきてどのような変化があったか?
効果のほどをお伝えしたいと思います。
私がソーレイに期待したこと
ソーレイの効能については以前の投稿をご覧ください。
たくさん効能がある中でも「痩せやすくなる」っていうのと「砂糖依存が薄れる」っていうのにはめちゃくちゃ期待しました。
そもそも「痩せる」というところに繋がれば・・・という淡い期待を持って始めたもんですからね~。
結果、痩せたのかというと、、、残念ながら全く痩せていません。
怖いくらいに維持してます!(キッパリ)
だからといって決してソーレイを否定しているわけではありません。
お薬じゃないから効果がでるのはゆっくりなのかな?なんて思っています。
とはいえ、1年続けて効果が0(ゼロ)であれば、さすがにやる意味あんの?となると思いますので、16の効果を1つずつ見ていきたいと思います。
ソーレイの効果を1つずつ検証
● 体のpHバランスを整える
⇒不明
● 天然の抗菌・抗バクテリア特性により体の解毒をする
⇒不明
● 体にミネラルを供給する
⇒ミネラルを含んだ塩水を摂取してるので当然供給されているでしょうね~
● ミネラルを供給することで体内水分量を改善する
⇒脚のむくみは改善されていない
● ミネラルと水分量の補給により、筋肉の攣りが減る
⇒元々攣ってなかったからな~
● 血糖値の統制を助ける
⇒健康診断の結果は変化なし
● 血圧を改善する
⇒健康診断の結果は逆に上昇
● 血糖値とホルモンバランスを整えることで、眠りも改善する
⇒元々あほほど眠れた
● 強力なアンチヒスタミンとして作用する→ 花粉症や動物の毛アレルギーなどの改善
⇒意識してなかったけど確かに最近喘息でてないな
● どのようなホルモン問題であれ、ホルモンバランスを整える
⇒元々バランス悪いタイプではなかったけど、更年期を迎えた今も元気でいられてるのはこのおかげか?
● ホルモンバランスとエネルギーの改善により、痩せやすくなる
⇒痩せやすくなった気はしないな~
● 甲状腺や副腎機能をサポートする
⇒不明
● 神経細胞間の伝達を促進する
⇒不明
● 食べ物へ異常な固執(過食や砂糖依存)が薄れてくる
⇒砂糖依存は薄れたかも(とはいえ今も甘いものは好きです)
● 骨の健康を助ける(体が血を中性化するために骨からカルシウムを奪い続けるために、骨粗しょう症は起こっている)
⇒不明
● 髪、肌、爪の質を改善する(ニキビ・アトピーにも良い)
⇒髪の質は改善されたがこれはトリートメントを変えたおかげと思われます 肌と爪は変化なし
出典:https://sutekini-ikiru-cafe.jimdo.com/情報ライブラリー/sole-ソーレイ/
上記サイトより引用のソーレイの効能に、私自身の経過報告を追記しています。(黄色のアンダーライン部分)
1つずつ見ていくと、まあ好転してるのかなって気もするし誤差範囲って気もする微妙なところっていうのが正直な感想です。
ただ、血圧がちょっと上がっていたのが気がかりなんですよね。
ソーレイの効果としては、血圧が改善されるとありますが、一般的に高血圧には塩分を控えるのが定石ですから。
海水濃度のソーレイはどうなった?

以前ソーレイを紹介した投稿で話していた海水の濃度にして摂取するって言ってましたよね。(読んでない方はこちらもどうぞ!☑私の感想)
結局、しばらくしてやめちゃいました。
通常の作り方で作った薄目のソーレイに今は戻っています。
なぜかというと、やはり濃くて飲みにくいというのもありますし、結局あとで水分補給することになるので同じことかなと思い始めたので・・・
まとめ
私の場合、ソーレイの効果として劇的な変化はありませんでした。
長~い期間続けていると少しずつ改善されていくものなのかもしれませんね。
血圧だけ経過観察が必要ですが、引き続き継続していくつもりです。
ソーレイで何か変化があった方はいらっしゃいますか?
いらっしゃったらコメントいただけると嬉しいです。
ソーレイの記事はいろいろあれど、結果報告みたいなのってあまり見かけないんで・・・
ではでは、今回はこの辺で。
最近のコメント